今年も卒団式が無事に行われました。
今年はタイガース全体で9本の優勝旗の中、
6年生たちを送り出しました。
この世代のイメージは
「とにかく負けない」かなと思います。
3年間みて、「負けない」という事は
「勝つ」という事よりも数倍難しいと痛感させられました。
低学年の時から市内、東葛で勝ち進み、
6年生では県制覇をして全国へ。
どんなに小さな大会でも、練習試合でも
中途半端な野球はできませんでした。
目標とされる立場で、色々な事を言われながら、
負けられないという自分との戦いが沢山あったと思います。
それを跳ね返すように
全員で協力して、強く・逞しく戦い抜いてくれました。
さあ次は中学へ!
大切なのは過去の栄冠ではなく、これからです。
色々な道や、色々な事があると思います。
どこにいても
頑張らなくていいから、いつも通り戦うこと。
そして良い準備をすること。
学んだ事を忘れないでね。
神宮球場でノックを打たせてくれてありがとう。
いつまでも13人を応援しています。
本当に卒団おめでとう。