東葛地域選手権大会 優勝!

3月25日(日)

 

東葛地域選手権大会が1週間前から開幕していましたが、

情報の流出を防ぐためにニュースの投稿が遅くなってしまいました。

という言い訳をしておきます。

 

1回戦は流山マリーンズさん。

この試合はリョウ→タクヤ→シュウゾウの

ノーヒットノーランリレーでの7-0の完封勝ち。

 

2回戦はセントラルパークスさん。

カリフ王者でもあり、この世代のライバルチームです。

試合は先発トモヒロが4回1失点と好投。

打線もトモアキのタイムリーで同点。

シュウゾウのセンターオーバーで勝ち越し。

後を受けたリョウが3回をピシャリで2-1と勝利。

お互い四球やエラーが少なく、

本当に少年野球なのかと疑うレベルの試合でした。

 

準決勝は野田ジャガーズさんとの野田対決。

初回から打線爆発。19安打27得点と圧倒。

リョウ→タクヤ→ハルトと繋いで完全試合で勝利。

 

決勝戦の相手は常盤平ボーイズさん。

タイガースは東葛選手権で優勝はないにしろ、

この5年間で4度目の東葛4強入り。

是非とも今回は優勝したいところ。

試合はトモアキ、ヒカルの好守に助けられながらも

先発リョウが完璧な内容で試合を作ります。

打線もトモヒロの2点タイムリーで先制。

その後もエラーの間に追加点で5回まで3-0とリード。

しかし6回。

2イニング目に入ったトモヒロが捕まり、3失点。

土壇場で追いつかれてしまいます。

その裏、2死1,2塁のチャンスでトモヒロ。

もちろん責任も感じていたと思います。

必死に食らいついた打球は

センターオーバーの勝ち越しタイムリー‼

あの恥ずかしがり屋がガッツポーズしてました。

その後もう1点追加したところで時間切れで優勝!

 

この代は3年間、市内と東葛で負けなしの

東葛チャンピオンを守り抜きました。

全員が本当に良く頑張ってくれたね。

勿論、応援団のおかげでもあります。

目標の1つであった東葛での優勝を達成。

次は県制覇するぞ。

だけど、まずは来週からの市内大会をしっかり戦わないとね。

 

ちょっとあっさりしたニュース内容だけど

もう疲れたので勘弁してください。

いいなー春休み( ̄д ̄)

 

 

 

 

ページ最上部へ戻る