学校表彰

10月1日(水) 8時15分

 

タイガースの部員たちが多く在籍する清水台小学校おいて、

Aチームの「東京新聞旗争奪野田市少年野球大会」の優勝と

Bチームの「雪印メグミルク杯野田市低学年少年野球大会」の

優勝に対して、学校表彰式が行われました。

これは、タイガース父母会の尽力と、

桑原校長先生を始め学校関係者のご好意により、

実現したものです。

 

全校朝会の1番最初に、タイガースの表彰が行われました。

「清水タイガース」と呼ばれると、大きな返事をして壇上へ…

緊張でガチガチかな~?と思いきや、

みんな誇らしげで堂々と、そして、とても嬉しそうでした!

まずは、Bチームへ校長先生より、

タクトに表彰状、シンノスケに優勝カップ、ヒロキに優勝旗が手渡され、

そして、Bチーム全員の首には優勝メダルが掛けられました!

続いてAチームにも校長先生より、

ナナセに表彰状、リキタに表彰状、ナオキに優勝旗が手渡され、

そして、Aチーム全員の首にも優勝メダルが掛けられました!

そしてここで、キャプテンのナナセの挨拶…

「明るく!楽しく!そして勝つ!を目標にして頑張っています。」

「低学年の皆さん、一緒に野球をしましょう!」

「今日はありがとうございました。」と

原稿を見ながらでしたが、大きな声で立派な挨拶ができました。

 

部員たちにとっても、すごく良い思い出になったと思います。

きっと彼らは、「優勝」すれば学校でヒーローになれる!

ということをモチベーションのひとつにして、また頑張れると思います!

 

清水台小学校関係者の皆様、

子供たちのために盛大なる表彰式を挙行して頂き、

本当にありがとうございました。

ページ最上部へ戻る