開会式での選手宣誓はタイガースのキャプテン ジュンペイ!!
この6年生は2020年が小学1年生。
最初の制限は入学式…
そこからいろいろな制限がかかり、満足に野球が出来ない時も過ごした6年間。
でも、こうやって当たり前のように大会が出来ること、
環境を整えくれる連盟の方々、父母、監督、コーチ…
多くの方々に感謝し、その思いを宣誓に込めました。
さて、試合の方は…
2回戦の野田ジャガーズさんとの初戦、
先制されるも逆転しまた逆転されるシーソーゲーム
2点ビハインドで迎えた最終回
キャプテンの長打で相手のミスもあり一気に生還で同点!!
1死後、6年生のヒット、スチール、スチールで2アウト3塁
最後は6年生の思いを乗せた小フライが内野の頭を越えてサヨナラ!!
ヒヤヒヤした初戦でした。
でも公式戦は勝てばオッケー!!
続く準決勝は、公式戦、初対戦の野田ブレーブス中地さん
初回、2アウトまでくるも一つのミスで相手に火をつけ4失点
2回もミスで1失点…
それでも投手陣が踏ん張り、攻撃陣も追いすがるも届かず2-5の惜敗(T_T)
さあ、気を取り直して3位決定戦
対戦相手は、これまで何度も対戦してきた野田ドンキーズさん!!
最後の試合として相応しい相手!!
初回、打線が繋がり一挙5得点!!
中盤1点返されるも、突き放し、
6-1で勝利しました
最後の大会もきっちり勝ち 3位表彰式…
春季大会から、東京新聞旗、そして秋季大会の3大会ともメダルを取れたこと、子供たちは大、大、大成長!!
何より嬉しかったことは、
強化して練習してきたことが大事な試合で出来たこと
子供たちの成長は凄まじい
これで6年生の市内大会は一区切り。
でも、ろうきん旗(県大会)が11月に待っている!!
そこに向けてまだまだ強化ポイントは多いぞ!!
さあ、行こう!!
応援よろしくお願いします。